こんにちは。
本日は息子の頭の形のお話です。
お楽しみください♩
頭の形と向き癖
向き癖が気になり始めたのは生後2ヶ月半頃。
それまではそこまで見てあげる余裕がなかったように思います。
きっかけは何だったか….
記憶が定かではありませんが、
頭の形が均等ではないことに気づき、
助産師さんに相談したことが始まりです。
『大好きなお母さん』が右にいてあげて!
息子の向き癖は【左向き】でした。
ベビーベットでは壁の方を向いています。
助産師さんの助言は2つ
①タオルで傾ける
②お母さん(私)が右側に立ってあげる
①は上手くいくこともあれば、それでも尚左を向く、あるいは左が向けないことでグズる、という結果。
②は、哀しいかな全く効果なしでした。
普通は(normally )赤ちゃんって大好きなお母さんの方を向くのよ、だから右にいてあげてね
と仰って頂いたんですが、すぐさまつぶさに左を向いていました。(そもそもベビーベットの脇に立つ=息子の右に立つ、なんですけどね)
3ヶ月検診
そして3ヶ月検診。頭の形が気になる旨をお話しすると、メジャーで頭を計測した後、
『そんなに気にしなくていいけど、すぐに整体に行くべきだわ』
と、若干の矛盾を伴う助言をいただいたので直ぐに紹介された整体院の予約を取りました。
『普通はお母さんの方向くでしょ?、右側にいてあげてね』とも言われましたw
実は助産師さんからも
『もし気が向けば赤ちゃん整体に行くのもいいわよ』と言われていました。
赤ちゃん整体へ
日本でもカイロ、として知られているカイロプラクティック。私が少し調べた限りでは赤ちゃん用のカイロはあまり浸透していないようですね。
助産師さん曰くスイスでもここ2、3十年の間にアメリカから渡ってきて、重要視されるようになってきたそうです。
いい時代になったわ、と仰っていました。
さて、赤ちゃん整体には夫に行ってもらいました。なぜかというと、息子の大事な身体のことを私のテキトーな英語では正確に伝えられない、そして正確に聞き取れない、
からです!!!
本来であれば3人で行けたんですが、まだ病院などは規制解除前だったので私は玄関の前で待っていました。(カイロの先生も気を遣って夫の帰宅後の時間を設定してくださいました✨✨)
結果、
右の首、肩が凝り固まっていました。
筋肉がカチカチだったので、左を向くことができなかったんですね。
いや〜、お母さんよかったよ〜〜。こっち見ないこと、全然気にしてなかったけど、何回も『お母さんの方見るでしょ、普通』と言われるとなんだかションボリしなくもないじゃない??
でもカイロの先生の
『お母さんの方見ない?』に夫が
『No!』って言ったら笑ってたそうなw
ということで、一回の施術で凝りをほぐしたら見事、右も向くようになりました!👏
180度左右にペターッとほっぺがつくようになって感激。
向きぐせ矯正枕
だがしかし、3ヶ月左を向き続けたのだから、
向き癖は残ります。そこで整体院で購入したのが
こちらの枕。背中から頭にかけて三角柱型の枕で挟み、押さえてあげるものです。
そこそこ、矯正力はありました。
ただ、この枕をしていても左を向く時は向いていました笑
でもキツく挟むわけにもいきませんし、それくらい緩やかな方が良いかなと思いました。
1週間ほどで効果がみられ、1ヶ月ほど枕は使わなくなりました。(斜めに置かれて嫌がることもありました)
カイロは1ヶ月の間に3回通って、卒業しました!
初診のみ30分ほどで、残りの2回は10分程度でした。2回目以降は頭の形を診るだけで、揉んだりはしなかったそうです。
頭の形も前に比べるとマッチベター。
まだ均等ではありませんが、成長する毎によくなることを期待しています。
夫は一時期物凄く気にして、毎日何回も頭の形チェックをしていたんですが、最近はそんなに気にしなくなったようです。
【楽天1位常連】 Adokoo 枕 子供 ベビーまくら 赤ちゃん 枕 向き 癖子供まくら 子供枕 まくら 出産祝い 向き癖防止枕 絶壁頭 斜頭 変形 頭の形が良くなる キッズ枕 洗える枕 価格:2979円(税込、送料無料) (2022/5/30時点)楽天で購入 |
出来るだけ早い方が良い
頭の形の話は、周りからは『成長したら自然に治るから気にしなくていいよ〜』と言われていました。(とはいえそのまま育つ人の方が多いのでは?)
そんなものかなぁ、整体行って大泣きさせる方がかわいそうかも?なんて私自身気楽に考えていたんですが、
カイロの先生からは
もう少し早く来てもよかったくらい
と言われました。
というのも、向き癖が原因で【斜頸・斜頭症】になる子もいるし(斜頸で向き癖がつくことや先天性の場合もあり)、顔の歪みや噛み合わせの悪さ、肩こり、蓄膿症…..etc、体全体に影響を与えます。頭の形の不均等さは、気に病む必要はないけど、気にする必要は大いにあるな、と感じました。
詳しくはこちらのサイト【べびきゅあ:斜頭症について】が専門的に説明されており分かり易かったです。(仰向けに寝かせっぱなし、硬すぎる布団などにも注意した方がよさそうです)
赤ちゃん、特に低月齢の成長度合いは凄まじいですものね。早いに越したことはないと思いました。
明らかにされていないことの方がが多い世界。今までは言われてこなかったことが、研究が進み、分かってきたのであれば、素直に耳を傾け、しっくりくるのであれば実践してみる。
って大切なことだと思いました。
実際、産まれたての赤ちゃんの筋肉に凝りがあるなんて、疑いもしませんでした。
また、治すのが遅ければ遅いほど、矯正器具(ヘルメット)などを用いるハードな治療になる、とも仰っていたのでなるべく早い処置が望まれるそうです。
※夫はそうなるのが嫌で頭の形気にしていた部分もあります。
妊娠中の向き癖、抱く時の向きに気をつけよう
そして、今回息子に向き癖がついてしまったのは、
私の妊娠中の向き癖
にもあると思っています。写真を遡ると産まれたてホヤホヤの時から左を向いていたのです!!
妊婦さんは寝る体勢をこまめに変えてあげた方がよい、と耳にしたことはありましたが、
ほぼ左を下にして寝ていたように思います。
息子よ、ごめんよ、、、、!
抱く際の向き癖にも気をつけるようにしました。
首がグラグラな新生児期、利き手で首を支えてしまいがちでした。
そちらを交互になるように気をつけました。
また、授乳枕の上で抱っこされたまま眠ることも多かったのでその際の向きも気をつけました。
5ヶ月現在
左向きはまだまだ大好きです。
ただ、カイロに行く前は頑なに向かなかった(向けなかった)右も向いて寝ることが増えました。
行ってよかったと心から思います。
もし行かなかったら、、😱とも思いましたが何事も必然、もしかすると息子が行くように仕向けてくれたのかもしれないですね笑
起きている時は縦横無尽に頭を動かしています。
驚いたんですが、最近ベランダに出ると3階の我が家から見える、道路を走る自転車を目で追いかけているんです。
まだ遠くのものは見えないと思っていたので、ビックリでした。
大袈裟ですが、こうやって親が『子供とはこういうもの!』と決めつけた視点で考えてしまうと、個性や能力を伸ばすことの妨げになりかねないな、と改心しました。
————✂︎—————
ということで、今回は赤ちゃん整体に行ったお話しでした!
お読みいただきありがとうございます😊
それまではまた。
コメント