スポンサーリンク

【妊娠記vol.3】産婦人科の予約

SNSフォローボタン
妊娠記

さて、いよいよ産婦人科の予約です!

私は英語もドイツ語も得意ではありません😄

故に産婦人科に行く、というだけでも私にとってはハードルが高かったのでした。

(☝️一年ほど前にちゃっかり歯医者を経験していますが😄)

どのクリニックにしようかとGoogleとにらめっこしていると…….

Dr. Med Hanako Okamoto

という日本語フルネームを発見!!!(ブログ上では仮名)

徒歩20分、バス10分という立地も中々良いでは無いか!!!

満を持してこちらのクリニックにお世話になりたい、ということで予約することに。

電話予約は自信がなかったので、初めはメールで予約しようと試みました。

こちらでは8週目以降じゃ無いと「まだ来ないでね〜」と言われるという噂を耳にしていたので(エコーで確認できないからかな?)、ツワリの始まりを5週目と仮定して、約3週間後に予約しようと考えました(生理周期が不安定で最後に訪れたのが4ヶ月近く前だったため)。

メールでは

♢生理周期が不安定で、正確な週数が分からない

♢妊娠検査は2回行い、どちらも陽性であったこと

♢ツワリの症状が出ていて、約3週間ほど続いていること

を書き、その上でアポイントメントを取りたいという趣旨を送りました。

すると3日後、返信にて「電話してネ」と言われてしまいました(笑)

チーンorz……

これからの事を考えると電話対応にも慣れておかなくては……という事で気を取り直し。

メモを用意、ドキドキしながら電話すると、クリニックの方もそんなに英語が得意では無いようで(それでもペラペラですが!)、意外にも意思疎通を図ることに成功!

しかし、「コントロール」が何のことやらさっぱり分からず(検査薬の線のことかな?と思ったりしましたが……)、「やっぱりメールしてください!hahaha」

ということで再度メールを送ると、午後に電話が掛かってきて無事アポを取ることができたのでした。

その後も2回ほど電話が掛かってきましたが(生年月日、血液型の確認、アポの時間を15分早めてもいいかという確認)

コントロールって一体何のことだったんだろう……. 。

——————–✂︎————————

ということで、次回は初めて産婦人科クリニックに行ったお話です👩‍⚕️

本日もお読みいただき、ありがとうございました🦆

それではまた!

妊娠記vol.2: つわりの話】◀︎

▶︎【妊娠記vol.4: はじめての産婦人科

コメント

タイトルとURLをコピーしました