スポンサーリンク

「かほくスリッパ」の「鼻緒スリッパ」が最高の履き心地&おしゃれで室内ライフが快適になりました。

SNSフォローボタン
暮らし
河北町名産の紅花

こんにちは。家にいることが多くなった方も多いと思いますが、皆さんスリッパは履いておられるでしょうか?私は以前までは履いたり履かなかったり。裸足のまま冷たい廊下を歩いていると、祖父から「足の裏は心臓とおんなじなんだから、靴下とスリッパを履いて暖めなさい」と言われていました。そんな私ですが両親からプレゼントしてもらった鼻緒スリッパを履き始めてから、裸足生活を脱することができました(笑)今回は「かほくスリッパ」についてご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

スリッパを履くのが苦手だった

上述しましたように、私は裸足で歩き回ることが多かったのですがその理由が「スリッパが苦手」ということでした。と言うのも

  • すぐつっかえる
  • パタパタ音が鳴る
  • 階段を降りにくい
  • 蒸れる

という点が気になるからです(笑)歩き方に問題点があるかもしれませんが、スリッパがつっかえて転びそうになった事もありますし、パタパタと音が鳴ると、単純に気になるし、一階に住んでいるおじいちゃんがうるさいかなーと心配しています(今は違いますが)。更に、階段を降りるときに脱げそうになる!これは特に学校や公民館などのビニール製スリッパによく言える事でありますが、本当に危ないと思います(笑)とはいえ、素材が工夫されたスリッパかつ自分の足にフィットするスリッパを見つけることができればこれらの問題は解決するかもしれません。しかしながら、私の一番苦手なポイントが「蒸れ」です。中がフワフワなものから硬いものまで長時間履いていると、どうしても蒸れてしまいます。なので定期的に靴下まで脱いでからまた履き直すーということをしているうちに裸足のままになってしまうのでした。

鼻緒スリッパとの出会い

私の母は事あるごとにスリッパを買ってきます(笑)京都や東京に父と旅行に行ったと思えば下駄やらスリッポンやら、人数に見合わない数のスリッパが並べてあります(笑)単に履物が好きなのだと思いますが、母曰く足が痛いときに履き替えているそうです。母は関節痛持ちで膝に痛みを抱えているのですが、その具合によってスリッパの種類を履き分けているのだそう。それで効果があるのだそうです。確かに外履きも長く歩いても疲れない靴、疲れる靴がありますよね。

私が母のコレクションをちょっと履いてみては脱いでを繰り返していたところ、「水虫が移るから」と「かほくスリッパ」の鼻緒スリッパを買ってきてくれました。これが私と鼻緒スリッパちゃんとの出会いでした。

かほくスリッパとは

山形県は河北町で生産されているスリッパのブランドです。(詳しくは河北町のホームページをご覧ください)

河北町はスリッパの生産量で日本一位を誇り、「スリッパ卓球」で有名でもあります。今はなき、「笑っていいとも!」にも河北町の方がスリッパ卓球の紹介で出演した事もあります。しかしながら、中国などで作られた安価な輸入品のスリッパが多く販売されるようになり、国内産のスリッパ業界に大打撃を与えたのです。そのため、「山形県スリッパ工業組合」に加盟する会社は平成25年までに33社から6社まで激減してしまったそうです。

そこで、河北町が町を挙げて取り組んでいるのが「「かほくスリッパ」です。ロゴデザインは、最上川と河北町の名産品である紅花を表現しているそうです。平成28年度には、山形県スリッパ工業組合が東北経済産業局の「TOHOKU地域ブランド創成支援事業」の採択を受けたとのこと。素晴らしいことですね!

現在も進行中の新型コロナウイルス問題で見えてきたグローバリズムの闇、内需主導型経済に戻すためにも国産品を大事にしなくてはならないと思います。実際、サプライチェーンを日本国内に戻す動きも強まってくると思いますから、私もなるべく国産品にこだわっていきたいと思います。

また、かほくスリッパはデザインも豊富で、様々な企業やデザイナーさんと協力して製品を生み出しているので、上記写真のように形状からデザインまで個性的なものが勢揃いしています。眺めているだけでもワクワクしちゃいますよね!

一押しは鼻緒スリッパ!

夫とお揃い、色違いの鼻緒スリッパ

種類が豊富なかほくスリッパの中でもタイトルにもありますように「鼻緒スリッパ」が私のイチオシです!!!理由といたしましては

  • 足にフィットするからパタパタと音がしない
  • つっかえない
  • 階段を降りるのも楽
  • 蒸れない(通気性抜群)
  • 素足で履いても気持ちい

そう、従来のスリッパとは真逆なんです。日本独自の文化である鼻緒。親指と人差し指でぎゅっとホールドできるので、足の裏とスリッパが高密着してくれますから、音や歩きずらさを解消してくれます。また、足の裏以外はほぼ見えている状態ですから蒸れる事もありません。素足で履いても心地いいのがまた良いですよね。夏なんか最高です。寒い日は足袋靴下を履けばOK!今はいろんな柄の足袋靴下が売られていてこれまた可愛いんですよね(写真は地味ですが笑)普通の靴下でもねじ込めば履けます(笑)

旅館でもらった足袋靴下

そして何と言ってもデザインが可愛いですよね!この他にも種類が豊富で実家にも別バージョンがあるのですがモダンな和柄とカラフルさがなんともおしゃれなんです(写真なくてすみません泣)!北欧テイストのものも可愛い。実家の鼻緒スリッ派は中敷が畳素材でしたが、こちらで使っているものは黒い繊維素材(レーヨンとナイロンの混合素材)で、ご覧のように編み込まれています。少しざらついた食感が足裏に心地よさを与えてくれています。

唐草模様がかっこいい、男性にもぴったりな鼻緒スリッパ。


こちらはリバティ柄が可愛い。


オーソドックスなタイプも風情があって良き。


可愛すぎる足袋靴下


鼻緒、草履、下駄は健康に良い

日本の誇れる文化でもある鼻緒(草履、下駄、草鞋)は実は健康に良いとされています。特に外反母趾や内反小指、浮き指などに効果があるとされ、通気性の良さから水虫対策にもなります。履いているうちに鼻緒スリッパは自分の足の形状に会ってくるので姿勢のゆがみ等につながる足の変形を予防してくれる効果が期待できます。また、つま先を無意識に使う事で足低筋群を積極的に動かすことで足ツボの刺激を含め、足本来の機能を鍛えることができるのです! 確かにサイズが合わないスリッパを履いていると歩き方や姿勢が悪くなってしまうことがあります。普通のスリッパだと保温素材のもでも足が冷える事も多々ありました。鼻緒スリッパを使うようになってから足の血行が良くなったようにも思います!おしゃれでかつ機能性抜群とは、、もう言うことなしですね。

参照サイトを以下に掲載します。

https://matome.naver.jp/odai/2140989951891371001
布ぞうりの健康効果についてまとめました|わらじぐみ
布わらじ(布ぞうり)の健康効果をまとめました。【わらじぐみ】

まとめ

以上、かほくスリッパと鼻緒スリッパの良さをお伝えしてまいりました。その素晴らしさをさらっとまとめたいと思います!

山形県河北町の地場産業であるスリッパのブランド「かほくスリッパ」は….

  • デザインと種類が豊富
  • おしゃれ
  • 純国産品
  • これからも国産品と地域を応援するという点で頑張ってほしい&広めていきたい!

そして中でも鼻緒スリッパは….

  • 日本の伝統文化を日常で味わえる
  • 履き心地が最高
  • 通気性がいい
  • 健康にもいい
  • 足袋靴下でおしゃれを楽しめる
  • スリッパが苦手な方には特に使っていただきたい!

以上、今回は「かほくスリッパ」の「鼻緒スリッパ」を使ったら快適な室内ライフになった、というお話でした

それではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました