こんにちは。
冬物を仕舞い込んだ途端に寒くなりました。
5〜6月って上がり下がりしますよね。
しかし生けるホッカイロ、こと息子と24時密着〜!なので長袖はもう不要。授乳用キャミソールに短パン姿です。
この間遂にこの姿で要サインの郵便受け取りに玄関先まで行ってしまいました。なぜなら……..眠れる息子をおんぶしている、且つ絶対に受け取りたい書類だったから!!!
まあ、欧米の方にとってはノーマル・オブ・ノーマルな格好なんですけどね(一枚履き忘れてるのでは?みたいな人が沢山おる)。
100%水!
さて、本日はお尻拭きのお話です。
新生児の頃〜4か月頃までは友人からオススメしてもらった
【コットン+水】を使っていました。
ある程度水を染み込ませて、絞って使います。
よく、99.9%水!!みたいなウェットティッシュの商品がありますが、その0.1%って少ないのかな、という話。
この方法だと『100%水!』
なので尚のこと安心だなと思います。
特にお尻は粘膜ですし、女の子の場合は前もそうなので、皮膚より吸収しやすいと思われます。
生きた水
余談ですが、水といえば殆どのペットボトルのお水には
保存料が入っています。
水が汲み取られてから、ペットボトルに入れられるまで何ヶ月、いや何年単位で時間差があるんだとか…..!
そう、もはやそれは『死んだ水』です。
なるべく生きた水、浄水した水を飲みたいものですね。
因みに我が家ではBRITAで浄水後、セラミックボール『パイストーン』で π化させたお水をいただいています。
帰国したら『バクチャー水槽』を導入するつもりです♩
体の7割は水ですから、良質な水を摂ることは大切ですよね。
水は記憶する
水は情報を記録する優秀な媒体でもあります。
日本の水道水の化学物質基準がまた緩和されたようですが、どんなに測定器が感知できないほど薄めでも、その情報は転写されています。
ホメオパシーもその原理を利用しているのではないかと思います。
…….ですから、水道水の件はあまり宜しいことではないのかなと、個人的には思います。
きちんと浄水する、もしくは井戸水が引けるならその方がいいですね。
また、病気も『波動水』で治療する未来がそう遠くないはず。実際【数霊REIWA】なんかはその際たるものかな、と思います。
水の研究、どんどん進むといいですね!
お尻拭きも布に
と、お尻拭きから脱線しまくりましたが、
どうせオムツが布なら、お尻拭きも布にしてしまえ〜!(コットン毎度買うのも面倒だし)
ということで
布を買いました。『Bambinomio』という英国布おむつブランドのもの。評価がよかったので購入することに。
ただ、
撥水性が良すぎて、水が染み込まない!
という問題が。。
そこで、洗浄瓶に水を入れお尻を流し、拭き取る、という方法に切り替えました。
まあまあ、いい感じです。
布の質感と大きさを除けば…..!
コットン100だと思ったんですが、どうもマイクロファイバーのような生地質で、うんちを拭き取りづらく、20cm×20cmと、大きくて正方形なのも使いづらい。
理想は
ガーゼ生地で15×10センチくらいのもの。
(サイズは生地の厚みにもよりますね)
古着からつくってもいいですよね。
丸いデザインのものもかわいい!
まあ…….買ったので使いますが笑!
ヨダレ用のガーゼと交換しようかなぁ。
というか、布おむつを切ったもので良いのでは!?と今更ながら気付きました笑。実際交換の時に汚れていなければ端っこで拭いちゃうことも多いです。
洗う手間は増えたようでそんなに変わらないです。むしろ更にゴミをセーブできてハッピーな気分になりました🌟
ゼロ・ウェイストな暮らしへ
めんどくさがりな性格ゆえに今までずっと紙ナプを使ってきた私ですが、
息子のおかげで
布ナプデビューしようとも思っています(経血カップも気になるところ)。
布ナプキン おりもの 軽い日 ライナー (厚さ:普通) オーガニック 生理用品 オーガニックコットン布ナプキン Cloth napkin organic cotton liner 布ナプ 布 ナプキン 価格:594円(税込、送料別) (2022/6/1時点)楽天で購入 |
書いていて産後を思い出しましたが、あの大量の悪露を昔の人は布でやりくりしていたのかと思うと、、、すごいですね。
でもやっぱり消耗品が、消耗品で無くなるって素敵なことだと思いました。毎週毎月買うものが減るっていいですよね。
ゼロウェイストな暮らしにほんの少し近づきました。
大人用のお尻拭き、、、はう〜ん、と思いましたが実践されてる方もいるようです。
確かに小くらいなら抵抗ないですね、
考えようと思います〜〜。
————✂︎————-
ということで、
布お尻拭きとお水のお話でした。
本日もお読みいただき、ありがとうございました😊
リラックスしてお過ごしくださいね☕️🌿
それではまた。
コメント