登場人物
7回目の検診
臨月に入り、はち切れるのでは?と思う位にお腹パッツパツです(特に夜)。
さて、先週7回目の検診に行ってきました!
今回は鉄剤点滴の2回目(前回は1ヶ月前)。点滴には1時間半ほどかかるので10時からのドクター検診に間に合うよう、8時半にクリニックへ。
毎回行われていた血液検査は今回やらなかったので、鉄濃度がUPしたかは分からないんですが、、、ドクターは「これで少しでも疲れがなるといいわネ!」とのことでした。私自身の体感としては「鉄土偶ちゃん」で全てのお湯を沸かすようになってからというもの、眠気や疲れはさほど感じていなかったように思います☺️数値としてUPしているのをちょっと見てみたかったな!(妊娠記vol.10: 貧血になる)
因みに、私の場合は鉄剤点滴後に具合が悪くなる……ということはありませんでした。打っている最中は血圧低下傾向にあるようなんですが、ボーっとしているうちに終わっちゃいました(笑)
後はいつものエコー。赤ちゃんはもう子宮いっぱいいっぱい。子宮壁に顔が近づきすぎていて、あまり綺麗な写真は撮れず。羊水でブロードすることもあり、特に鼻は大きく映りがちなんだそう。私としてはどんな様子も可愛いな〜とみていたんですが、ドクターは気を遣ってか「赤ちゃんはもっとビューティフルよッ!」と何回も仰っていました👩⚕️(笑)
いつもと違った検査としては「B群溶連菌」の検査。常在菌なので誰の中にでもいるんですが、特に妊娠中に増殖する場合があるようです。母体に影響はありませんが、出産時に赤ちゃんに感染してしまうと良くない場合もあるそう。そのため、陽性だった場合は陣痛開始後すぐに病院に行って抗生剤を打つ必要があるんですね。(無事陰性でした)
内診もあり(内診は初診以来2回目)、子宮口が既に開いていました!頭に触れられる程、赤ちゃんも降りてきているようなので「出産予定日よりも早く産まれると思うよ〜!」とのことでした🤰
楽しみです。ただ、産む場所は近くの病院。通っているクリニックでは月一のチェックアップだけなので
「産む前に病院に行く必要はありますか?」と聞いたところ……
「病院に行くのは、産むときよッ!」
とのことでした。
両親学級の際、助産師さんに「出産日が近付いたら病院に転院して、3日に一回くらいのペースで検診があるはず!」と耳にしていたので「おや?」とは思いましたが、出不精な私には丁度よかったかもしれません(笑)「残りの2回のチェックアップはクリニックでする?病院でする?」と問われた際に通い慣れたクリニックをチョイスしたからかな??
日本だと妊娠後期は2-3週間に一回、臨月は週一検診が一般的で、平均すると合計14回ほどの検診があるようなんですが、、、半分でした(笑)友人はコロナ下、自宅でNSTをやったよ!(キッドが郵送されてきたそうな)と言っていたので所変われば品変わる、ですね🤱
——————✂︎————————–
ということで本日もお読みいただき、ありがとうございました。
次回もお楽しみに。
それではまた🌷・:*+.
コメント